FOODs eBASE jrCloud

FOODS eBASEjr. cloudは、食の安全・安心情報管理サービスとして食品メーカーのDXを推進します。 小規模な食品製造業様向けに、仕様書・配合・表示情報管理システムを低価格で提供するクラウドサービスです。

製造業 製造 効率化 可視化 生産管理
5,500円 ~

サービス説明

FOODS eBASE jr. cloudは、小規模(*)な食品製造業様向けに、仕様書・配合・表示情報管理システムを低価格で提供するクラウドサービスです。
クラウドサービスのため、PC毎のインストールやメンテナンスが不要になり、データはクラウド上に保存されるため、バックアップ作業も必要なくなります。
また、自社製品の品質管理システムとして活用すると共に、社内外おいてデータ共有が可能です。
仕様書作成や商品管理業務のテレワーク対応も実現できます。
もちろん、加工食品メーカーにとって重要な、食品表示法対応を基本機能として提供しております。
さらに、トレーサビリティ機能として、多数の食品スーパーや外食業向けのアドオンプラグインの完全自動追加・更新、eBASE以外の顧客へのデータ提供、自社製品の原材料情報の収集・管理までもワンストップで実現可能です。
食の安全・安心情報管理サービスとして、FOODS eBASEjr. cloudは、食品メーカーのDXを推進します。
※中規模食品メーカー向けには、FOODs eBASE Cloudをご用意しております。

 

料金概要

<初期費用>
0円

<月額費用>
1ユーザー(ID)@ 5,000円~/(税別) 

<オプション機能(1ユーザー(ID))> 
配合パック:5,000円/(税別)
配合・表示作成パック:10,000円/(税別)
データ保存領域拡張(+100点) :1,000 円/(税別)
※IDは端末固定です。複数の端末でご利用の場合は端末ごとのIDが必要です。
※基本機能での1契約単位のデータ量は300点迄です。データ保存領域は100点単位で追加可能です。
※料金のお支払いは、eBASE社の電子課金サービスeB-Pointをご利用頂くことになります。

気軽にDXアドバイザーに相談
他社事例や必要なサービスを網羅的にご紹介します。まずは気軽に相談をしてください。
もっと知りたい、自社にあったプロダクトを紹介してほしい
このプロダクトについてより詳しく話を聞きたい、他のプロダクトと比較して決めたいがどのように比べればいいのかわからない、お気軽にご相談ください。
関連ツール